ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年11月19日

久しぶりのキャンプ

12~13日の1泊2日で、モビレージ東条湖にキャンプに行って来ましたニコニコ
最近の週末はずっと雨だったので、久しぶりのキャンプですアップ

朝、キャンプ場に予約の電話を入れて急いで部屋の掃除&洗濯。
10時過ぎに家を出て、途中買い物なんかをしてキャンプ場に着いたのが13時頃。
チェックインは14時なんだけど、前泊の人がいないから早めに入れていただきました~ニコニコ
久しぶりのキャンプ

この日はフリーサイトに団体さんと、A、Bサイトにあわせて5~6組のキャンパーさんで
ゆったりした感じ。
ほとんどの人がわんこ連れだったので、ちょっと気が楽でした汗
久しぶりのキャンプ

わたしたちはBサイト電源のみのサイトです。
炊事場から近かったので、電源のみでも十分。
それに炊事場の水道は、1か所お湯が出るんですよ~ニコニコ
久しぶりのキャンプ

久しぶりのキャンプ

久しぶりのキャンプ

テントを設営したあとは、ちょっと休憩。
久しぶりのキャンプ

そして、みんなで周辺をお散歩
キャンプ場の周りは、広い駐車場があるのでそこでボール遊びをしました
久しぶりのキャンプ

久しぶりのキャンプ

久しぶりのキャンプ

久しぶりのキャンプ

いっぱいボール遊びしたあとは、サイトに戻って夕食のしたく~
久しぶりのキャンプ

さくらには、スキレットで砂肝の燻製
ちゃんとチップも敷いたのに、ちょっとチップが焦げてしまった。。。ガーン
久しぶりのキャンプ

人間用には、暖まるようにお鍋~
久しぶりのキャンプ

鶏ガラだしの寄せ鍋。
〆にはうどんを入れたり、翌日の朝はおじやにして完食!
久しぶりのキャンプ

やっぱりキャンプ場の夜の、のんびりとした時間の流れがいいですねニコニコ
久しぶりのキャンプ

久しぶりのキャンプ



翌日の朝は、やっぱり朝露がすごかった・・・
地面もべちょべちょ、テントもべちょべちょでしたビックリ
これからは、結露対策も調べなくてわ。。。

でも、陽が昇るにつれて暑いくらいのお天気になってきて
ゆっくり乾燥させながら撤収することができましたニコッ

あんまりゆっくりしてたもんだから、さくらさん退屈すぎてダレてますガーン
久しぶりのキャンプ


久しぶりのキャンプ、1泊2日でちょっとあわただしかったけど
とっても楽しかったですアップ

年末年始も行きたいけど、まだキャンプ始めたばっかだし、無謀かなぁ・・汗




この記事へのコメント
こんばんは。

キャンプ行っちゃいましたか^^
いいな~
しかも少し早いチェックインだとちょっとお得な感じですね♪

最近はわんこ連れのキャンパーさん多いみたいですね!
何だか嬉しい~

お湯の出るキャンプ場♪
これからの季節はお湯♪お湯♪です(笑)

さくらちゃんボール遊びに砂肝も食べれて満足かな^^

まったり流れる時間の中でお鍋かぁ~
くぅ~たまらん!!

我が家も冬季キャンプたくらんでますが初心者なんで無理っぽいです(汗)

もっと装備が整ってキャンプ馴れてからって事で^^
Posted by マコえもん☆ at 2011年11月20日 22:34
やっとお天気回復しましたもんね~
さくらちゃんもボール遊び、楽しそう♪

水っていうてもキャンプ場の水ってだいたい半端ないくらい冷たいから、この時期、お湯がでるってポイント高いよね!!

冬キャン、防寒対策をしっかりしてれば、雪が積もるとかでないかぎり大丈夫かと。。。
それに電源サイトだったらホットカーペットも使えるし~(*^^)v
後、湯たんぽ。これで足元ぬっくぬくで熟睡できます。

ホッカペ敷いてシェラフにくるまるとあったかいよ~

もし不安なら、すぐに帰れるくらいの近場でやってみるといいかも。
Posted by mayumimayumi at 2011年11月20日 23:25
こんばんは

モビレージへ行かれてましたか~
このキャンプ場、近くにおもちゃ王国があるので
子供連れのキャンパーさんに人気があるようです。

砂肝の燻製ってどんな味なのか気になる・・・
私が食べてみたいです(笑
Posted by たっくん at 2011年11月21日 19:27
マコえもん☆さま
 こんばんは~
 
 ここ、1時間ちょっとで行けるからお手軽キャンプにいいかなぁ~
 もうちょっとサイト料が安いと、言うことないんだけど(爆)
 わんこ連れの人も多くて、気兼ねなくてよかったです^^

 そうそう!外で水を使うのはこれからの季節きびしいですよね。
 お湯が出ると、めっちゃ嬉しかったです
 それに人も少なかったので、並ぶことなくいつでも使えましたよ~

 冬キャン、憧れますよね~
 でもいろんな装備考えてたら、すごい荷物になりそうです。。(爆)
 
Posted by さくら at 2011年11月21日 22:15
mayumiさま
 こんばんは~

 冬キャン、mayumiさんとこみたくたき火やお座敷スタイルで
 まったり~ってのに、憧れてるんですよ(^^;;
 今回は、電気毛布は持って行ったんですよ。。
 ホットカーペットも持って行けば、さらにぬくぬく。。^^

 あと、湯たんぽですね!(._.) φ メモメモ
 これくらいなら、手軽に準備できそうです^^
 
 ここは近いし、雪も積もらないと思う。。たぶん(^^;;
 電源もあるし、行ったことのあるキャンプ場だと何かと安心だから
 今年の冬は、ここで一度挑戦してみようかなぁ~
 
Posted by さくら at 2011年11月21日 22:21
たっくんさま

 こんばんは~

 そうそう、子供連れの方が多かったですよ。
 翌日の朝、帰るときキャンプ場の前の大駐車場に3分の1ほどの
 車が停まっててびっくりしました。
 おそるべし、おもちゃ王国!(笑)

 砂肝の燻製は、さくらチップで燻製にしたので
 かおりもよくて、おいしいですよ~
 もちろん人間もOK!^^
 わたしは砂肝は、やっぱり炭で焼いた方が好きですけど~(^^;;
Posted by さくら at 2011年11月21日 22:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久しぶりのキャンプ
    コメント(6)