2012年06月08日
2012年初キャンプ
すっかり遅くなってしまったけど、5月26~27日 今年初キャンプに行ってきました\(^O^)/
行き先は、みなさんお馴染みの古法華自然公園
ここはよく遊びに来たことはあるけど、お泊まりキャンプは初めてなのでドキドキ~
10時過ぎに現地に着いて、さっそくテントの設営です。


今回はリビシェルにアメドのインナーで。。
1泊ならお手軽に設営できて、満足
でも時間かかりすぎ・・・(>_<)

テントができたら、夕食まで公園をお散歩
芝生広場で遊んだり・・・


初めて吊り橋を渡ったり・・・

ちょっと暑すぎたけど、楽しいお散歩でした^^
そして、サイトに帰って夕食の準備。
今夜は初パエリアと、お魚と野菜のホイル焼き~♪


パエリアは・・・・・残念ながら失敗につきふたを開けた写真は割愛(ToT)

そしてゆっくり夜は更けていき・・・
(写真なし。。。(>_<))
あ、このキャンプ場、ソフトバンク圏外なのですね・・・・(-_-;)
翌日。。
キャンプ場の朝は早いです^^ 5時過ぎに起きて、朝散歩
散歩から帰ると、みなさん起きて朝食の準備されてました^^

わが家の朝食は、初マルチロースターで食パン焼きましたよ^^
思ったよりうまく焼けて、満足~

朝起きると朝露がすごかったけど、陽がのぼると気温がどんどん上がってきて
乾燥撤収することができました^^
撤収作業中は、さくらさんおりこうさんで待っててくれます^^


うちから1時間弱で行けてサイトも芝生で思ったより快適に過ごせて大満足!
ただ、これからの季節やっぱりシャワーの設備は欲しいですね(^^ゞ
日曜日に市の人がキャンプ場についてのアンケートをとりに来てたので
しっかりお願いしときました~実現するといいなぁ^^
それと、炊事場の水って直接川に流れてますよね??
子供たちが川遊びしてる・・・
市の人に、そのことを話すと排水はきちんとできてますからってことだったんだけど。。。???
古法華キャンプ場、わが家の定番キャンプ場になりそうな予感。。。(笑)
行き先は、みなさんお馴染みの古法華自然公園
ここはよく遊びに来たことはあるけど、お泊まりキャンプは初めてなのでドキドキ~
10時過ぎに現地に着いて、さっそくテントの設営です。


今回はリビシェルにアメドのインナーで。。
1泊ならお手軽に設営できて、満足

でも時間かかりすぎ・・・(>_<)

テントができたら、夕食まで公園をお散歩
芝生広場で遊んだり・・・


初めて吊り橋を渡ったり・・・

ちょっと暑すぎたけど、楽しいお散歩でした^^
そして、サイトに帰って夕食の準備。
今夜は初パエリアと、お魚と野菜のホイル焼き~♪


パエリアは・・・・・残念ながら失敗につきふたを開けた写真は割愛(ToT)

そしてゆっくり夜は更けていき・・・
(写真なし。。。(>_<))
あ、このキャンプ場、ソフトバンク圏外なのですね・・・・(-_-;)
翌日。。
キャンプ場の朝は早いです^^ 5時過ぎに起きて、朝散歩
散歩から帰ると、みなさん起きて朝食の準備されてました^^

わが家の朝食は、初マルチロースターで食パン焼きましたよ^^
思ったよりうまく焼けて、満足~

朝起きると朝露がすごかったけど、陽がのぼると気温がどんどん上がってきて
乾燥撤収することができました^^
撤収作業中は、さくらさんおりこうさんで待っててくれます^^


うちから1時間弱で行けてサイトも芝生で思ったより快適に過ごせて大満足!
ただ、これからの季節やっぱりシャワーの設備は欲しいですね(^^ゞ
日曜日に市の人がキャンプ場についてのアンケートをとりに来てたので
しっかりお願いしときました~実現するといいなぁ^^
それと、炊事場の水って直接川に流れてますよね??
子供たちが川遊びしてる・・・
市の人に、そのことを話すと排水はきちんとできてますからってことだったんだけど。。。???
古法華キャンプ場、わが家の定番キャンプ場になりそうな予感。。。(笑)